PNF研究所

PNF研究所

御茶ノ水の江口です。

先日、韓国韓国の大田(テジョン)にて行われた国際PNF協会(IPNFA)認定講習会にアシスタントとして参加してきました。

私は2020年に IPNFA認定インストラクターになる予定の修業の身なのですが(この仕事は終わるまで修行ですが)、「海外で、英語だけで teaching する経験をしてきなさいおいでビックリマーク」という課題を与えられ、今回行って来た訳です。

テジョンは韓国のど真ん中に位置し、ソウルから南へ KTX という特急列車仙石線正面2で1時間。

ご存知の方も多いでしょうが、この時期の韓国はとても寒く雪の結晶雪も散らついていました。

今回の講習会のメイン講師はベルギーベルギー国旗のドミニクさん。

PNFインストラクターを35年くらいされているレジェンドの1人で、特に中枢神経疾患のエキスパートです。

そして、世界に60人くらいいるインストラクターの中でもトップクラスにいる、優しい常にポジティブな方なのです。

 

実は韓国は、PNFが盛んな国です。

韓国の医療施設では、IPNFAの認定講習会を修了したリハビリ従事者がリハビリを施行すると、医療保険点数が加算されるシステムになっていることもあり、受講者(理学療法士や作業療法士)のモチベーションがかなり高いですアップ

今回の皆さんもかなり熱心メラメラに受講されていました。

そんな中私も彼らに負けないよう慣れない英語で指導し、せっかく来たチャンスなのでドミニクに頼んで時間を作ってもらい、治療デモンストレーションなどを経験させてもらいました。

そして、何よりも感じたのは飲み会での彼らのパワー筋肉

とにかくよく食べ、よく飲みます。

もう毎晩、とことん楽しく2軒目、3軒目とハシゴ酒ビールワイン

彼ら曰く「普段はここまでしないが、特別なことだからあなたを歓迎したいんだ、これが韓国文化だービックリマークそれから支払いの事は気にしなくていいからなビックリマーク行こうぜビックリマーク」とのこと。

その圧がすごいので、断れませんにひひ

とにかく毎日毎食苦しくなるまで食べたので、「こりゃ日本に帰ったら2、3kgは太ってるやろなーあせる」と思っていたのですが、実際には 500g くらい痩せていました叫び

なぜでしょうはてなマークはてなマーク

確かにたくさん食べるのですが、よく考えるとそのほとんどが野菜野菜に肉バーベキュー、魚魚なんですね。

ご飯も五穀米を使っていたり、食事の最後の方に食べることが多いのも関係しているのかも知れません。

あと日本と違うのは、ニンニクにんにくを食べまくります。

 

サムギョプサル(ポークの焼肉)をみんなで食べている時のことです。美味しそうなニンニクの丸焼きがあったのですが(僕は無類のニンニク好きなのですラブラブ!)、

江「あー、めっちゃこれ食べたいけど、明日患者さんの治療デモンストレーションがあるし、患者さんに失礼やから食べるのやめとくわーしょぼん

韓「ははてなマークなんではてなマーク誰も、患者さんも、ニンニクの匂いなんて気にする人いないよ!!

江「えはてなマークまじではてなマークはてなマーク まっっったく気にする人いないのはてなマーク

韓「うん、料理のほとんどに入ってるし、全然大丈夫ニコニコ食え食えビックリマーク

江「こりゃええわー!!頂きまーーす!!

どうやらみんなが普段から食べてるんで、お互いに気にならないみたいですね。

お酒も本当によく飲みましたラブラブ!音譜

ビール生ビールは Cass という銘柄が最もポピュラーで、爽やかで飲みやすいですがコクはぜんぜん無いですゲラゲラ

Budweiser に似てるでしょうか。

辛い唐辛子ものがほとんどの韓国料理には合う味なのだと思います。

ちなみにスーパーやコンビニに行けば日本の銘柄ビールも売っています。

そしてマッコリに、ソジュと呼ばれる米米から作られる韓国の焼酎。

これがアルコール度数が高い割に爽やかで冷たくクイクイ飲みやすいから危険ですにひひ

悪ノリする人はこれにビールを混ぜて(バクダン爆弾と呼ばれます)さらに危険な飲み物にして飲みます。

僕もこの洗礼を何度も受けましたびっくり

 

あと、彼らは飲んでる間何度も何度も「コンベービックリマーク(乾杯)」と言って乾杯乾杯をします。

最初のうちは「いや、何回乾杯すんねんビックリマーク」とツッコんでいましたが、「さあ、みんなで盛り上がろうぜビックリマーク仲良くしようぜビックリマーク」というノリの文化で、これがまた気分が良いんです爆  笑

とまあ、講習会でもそれ以外の時間でも刺激的な時間を過ごさせて頂き、本当に感謝の毎日でした。

これからも、今回の経験も糧に前に進んで行きたいと思います走る人

ニンニクは残念ながら控えますべーっだ!

では、今回が今年最後のブログになります。

本年も誠にありがとうございました土下座

どうか皆さま、良いお年をお迎えください初日の出

 

受付時間:9:30~19:00

受付時間:9:30~19:00